上賀茂神社の桃花神事は「厳粛」という言葉がぴったり!
京都市北区にある「上賀茂神社」は京都で一番古いの神社といわれています。
なんと現在の社殿の基が建てられたのが、天武天皇の時代(678)というから、びっくりですよね!
ちなみに、上賀茂神社と下鴨神社はもともと一つの神社だったそうです。
上賀茂神社に祭られている神様は「賀茂別雷大神」(かもべついかづちのおおかみ)。
雷の力を持つ神様です。
その神様から得られるご加護は、「厄除」や「方除」ということで
電気産業の守護神として信仰されたり、また建築関係等の方除祈願が多くあるそうです。
では、本題について見ていきましょう!
厳粛な雰囲気な中で行われる桃花神事
由緒ある上賀茂神社で行われる「桃花神事」は昔から変わらず厳かに執り行われています。
神前に草餅や邪気を祓う力があると考えられている桃の花と辛夷(こぶし)の花を供え、疫病の災いを祓い除け、国家安寧を祈念する神事です。
以上についてお話していきます。
上賀茂神社の桃花神事とは?
毎年3月3日の桃の節句に行われます。
本殿側の川の前で参拝することから始まり、上賀茂神社の神様「賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)」に草餅や桃花・辛夷(コブシ)の花をお供えし、疫病の災いを祓い除け、お国が平和で安定するようにお願いする神事です。
宮司たちが古式にのっとり祈願する様は、見ているだけでも心が洗われます。
2016年の日程・スケジュールは?
2016年の上加茂神社の桃花神事の開催日程は、
2016年3月3日(木)
となっています。
スケジュール
午前10:00~
午前10時に神事のスタートです。宮司による無病息災のお払いや国家安寧を祈願します。
その後、参列者にお供えした草餅や桃花が授与され神事は終了となります。
あとは、地元の子供たちによる「流し雛」が行われることになります。
アクセス方法・駐車場について
では上賀茂神社までのアクセス方法を紹介します。
【正式名称】賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)
【場所】京都市北区上賀茂本山339
【電話番号】075-781-0011
【拝観料】参拝無料
【拝観時間】5:30~17:00
【定休日】年中無休
公共交通機関の場合
JR「京都駅」、地下鉄烏丸線「北大路駅」等より市バスをご利用下さいね!
■ 市バスの場合
JR京都駅から
市バス9号系統(西賀茂車庫行き)「上賀茂御薗橋」下車
市バス4号系統「上賀茂神社」下車
地下鉄「北大路駅」から
市バス37号系統(西賀茂車庫行き)「上賀茂御薗橋」下車
市バス北3号系統「上賀茂御薗口町」下車
京阪「三条駅」から
市バス37号系統(西賀茂車庫行き)「上賀茂御薗橋」下車
■お車ご利用の場合
名神高速道路京都南インターより約40分。
京都駅より約30分。
堀川御池より約20分
となっています。
【駐車場】
普通車170台駐車可 100円/30分
入場 6時〜22時
(※正月時、繁忙時、手作り市開催第四日曜日等は、1台500円(一回)となります。)
正月やイベントが開催される際には混雑が予想され、公共交通機関をご利用した方が無難です。
見どころは?
上賀茂神社の桃花神事での見どころは、厳粛な雰囲気の中で行われる宮司さんのお祓いです。
さすが京都で最古の神社といわれるだけあり、威厳があって心が引きしまる思いがします。
一方、神事が終わった後の流し雛は、子供たちが楽しそうにしている様子が見れ心温まる気持ちになれます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク